バイオハザード5 価格: 7,340円 レビュー評価:4.0 レビュー数:7 OS:WindowsXP Pro
CPU:Core2Quad Q6600 2.4G
ビデオ:GeForce8800GTS
メモリ:3Gbyte
操作性は慣れればそれほど苦にならない。4とほとんど変わらない感じ。
本編内容は4より短いが、私としては調度良い感じの長さでした。たんたんとストーリーが進むので
4?5時間程度でクリアできます。後はマシーナリーズでサクサク遊ぶという感じでしょうか?
パートナーと2人で本編を進めていくので多少パートナーに気を使わないと敵から攻撃されていたり
HE |
バイオハザード5(通常版) 価格: 8,800円 レビュー評価:3.0 レビュー数:83 アメリカ中西部・ラクーンシティを襲った未曾有の生物災害から10年後、舞台はアフリカへ。かつて"アンブレラ"と戦ったクリス・レッドフィールドが、新たなバイオテロに立ち向かう。シリーズ初のCo-op(協力)プレイにより、本編を常に2人のキャラクターで進めていく。一方のプレイヤーがクリス、もう一方が新パートナーのシェバ・アローマを操作して、お互い助け合いながらステージを進んでいく。オンラインCo-opではネットワークを介して世界の人と、オフラインCo-opでは分割画面で一緒にプレイが可能。多彩な武器を駆使したアクションや、リアルな空気感で表現するステージの数々。また、さまざまな乗り物が登場し迫力のバ |
バイオハザード5 Deluxe Edition 価格: 8,800円 レビュー評価:3.5 レビュー数:303 アメリカ中西部・ラクーンシティを襲った未曾有の生物災害から10年後、舞台はアフリカへ。かつて"アンブレラ"と戦ったクリス・レッドフィールドが、新たなバイオテロに立ち向かう。シリーズ初のCo-op(協力)プレイにより、本編を常に2人のキャラクターで進めていく。一方のプレイヤーがクリス、もう一方が新パートナーのシェバ・アローマを操作して、お互い助け合いながらステージを進んでいく。オンラインCo-opではネットワークを介して世界の人と、オフラインCo-opでは分割画面で一緒にプレイが可能。多彩な武器を駆使したアクションや、リアルな空気感で表現するステージの数々。また、さまざまな乗り物が登場し迫力のバ |
JUDGMENT NIGHT 価格: 2,345円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 いいねぇ、このサントラは俺をシビれさせたねぇ。最高過ぎるぜっ! 映画の方もヴァオレンス系だけど、このサントラもかなりヴァイオレンスだ。 まず、アーティストが豪華。HELMETとHOUSE OF PAINのコラボ曲なんて頭振っちゃうよ。 それもいいけど、FAITH NOMOREとBOO-YAA T.R.I.B.E.のコラボ曲もノリが良くてGOOD! 他にもノリのいい曲はあるけど俺的オススメは1と6だね。聴いてくれ。是非とも。 聴かんと悔いが残るぜよ。評価の点数は文句なし満点じゃー! |
|
バイオハザード アウトブレイク オリジナルサウンドトラック 価格: 2,730円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6 個人的には1曲目と30曲目がおすすめですが、
とにかく素晴らしい。不安や後悔、どうにもならないような
悲しみ、聴いているだけで言いようのない充足感に体が
支配されていきます。そこのあなた、買いなはれ。 |
|
|
|
Platinumシリーズ DINO CRISIS 価格: 6,090円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 PCに移植されてコンピュータグラフィックをフル活用してPSよりきれいになりました。ただ、操作がキーボードだと結構難しいのでコントローラー買ったほうがいいと思います。ですが内容は面白いです。弾切れになるかならないかのせとぎわでストーリーが進んで行きます。少々難易度が高めです。ストーリーは面白いので星4つです。 |
「DINO CRISIS」〜ディノクライシス〜 価格改訂版 ULTRAシリーズ 価格: 2,100円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:3 まず、これだけの質のゲームがこの値段というのに驚かされました。 もともとプレイステーションの作品の移植ですが、もし同じ値段でプレステとPC盤が売っていたら、絶対PC版がお勧め。 プレステ版はプレステの貧弱なビデオ機能のせいでザラザラしていますが、本作はDirect3Dによって描画されているので画面が非常にきれいです。 640×480の解像度ですが、丁寧に描き込まれているせいか、画質はアメリカやカナダのゲームに比べても及第点です。 コスチュームチェンジはプレステ版共通のスパイ風コスチュームのほか、アーミー・スタイルなど4種選べます。 面白いのが太古スタイルで、フリント |
カース ザ・アイ・オブ・イシス 日本語版 価格: 9,240円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 何とかクリアー出来たが、やはり第1ステージのクマボスが一番難しいと思う。1匹目も2匹目も、まずノーダメージでやっつけるのは不可能だ。それに、この時点では火炎放射器・ライフル・ピストル・警棒しかないので?(ボウガンは、クマボス戦のあとだったと思う。)、苦戦を強いられる。攻撃をわざと食らわないとまず立ち上がらないので、回復アイテムは全種類最低4個づつ位(ノーマルモード時。)は必要と感じた。ピストルが一番楽だが、50発位は最低持ってた方が良いかなと思える。どうやら、1匹目の方が若干体力が少なめらしく、2匹目はかなり多めに感じる。初めてのプレイでは、そうとう辛く感じると思う。ただ、第1ステージ以降は |